09072360208
昨日久々板橋の民宿を自分が掃除しに行ったら、凄く効率の良い1日でした、っていうか掃除のことではない。メンテナンスですね。 まず、先日水道局から水の使用量は大幅増えてますよと言う連絡があって、業者さんに点検を頼んだら、今日来てくれました。意外と漏れる箇所を見つかるのが時間がかかりました、なぜなら、問題が床下にあるお湯が流れる古いパイプにあった!それ直すのにまだそう簡単ではないので、また新たに時間調整して工事日を決めることになった。床下のコンクリートに穴を開けたり、ある一部の壁を崩したりな作業になると業者さんに説明されて、そんな大きな作業なの!?と思わず目を大きくして口に出した、笑。やっぱりここまで古い建物だからね、改装した時手間を省けたらいつか必ずそう言う事件になるよね。今度物件を購入する時一つの注意点になりました。ちなみに問題箇所を確定するまで3時間ほどかかりましたー
そうして、キッチンの小型湯沸かし器の赤いランプが点滅し、お湯が出ない。メーカーに電話したら、恐らく安全装置が作動したから作業員によるの点検が必要だっと、有料ですがよろしいですか?と。こんなことがよろしいかどうかの問題じゃないじゃん!と思いながらお願いした。数分後に最寄りの業者さんが電話かけてきて、1時間後に行きますとのことでした。結果としては機械には全く問題ない、使い方が良くなかったから安全装置が作動してしまいました。作業員が換気や窓など注意点を説明されまして、そのまま帰ろうとしました。支払いは?とこっちから聞き出して、今日はいいですよ、サービスします、今後気をつけてくださいねと言われた、ラッキーだ〜ありがとうございます^ ^次は無いように気をつけます^ ^
とは、1日中に二箇所の大きなメンテナンスができて、本当に良かったと思う、おかげさまで掃除がお昼から19時までかけましたが、笑。 でもスッキリしましたー
19/12/31
19/12/04
19/09/29
19/08/08
19/07/14
一覧を見る
昨日久々板橋の民宿を自分が掃除しに行ったら、凄く効率の良い1日でした、っていうか掃除のことではない。メンテナンスですね。
まず、先日水道局から水の使用量は大幅増えてますよと言う連絡があって、業者さんに点検を頼んだら、今日来てくれました。意外と漏れる箇所を見つかるのが時間がかかりました、なぜなら、問題が床下にあるお湯が流れる古いパイプにあった!それ直すのにまだそう簡単ではないので、また新たに時間調整して工事日を決めることになった。床下のコンクリートに穴を開けたり、ある一部の壁を崩したりな作業になると業者さんに説明されて、そんな大きな作業なの!?と思わず目を大きくして口に出した、笑。やっぱりここまで古い建物だからね、改装した時手間を省けたらいつか必ずそう言う事件になるよね。今度物件を購入する時一つの注意点になりました。ちなみに問題箇所を確定するまで3時間ほどかかりましたー
そうして、キッチンの小型湯沸かし器の赤いランプが点滅し、お湯が出ない。メーカーに電話したら、恐らく安全装置が作動したから作業員によるの点検が必要だっと、有料ですがよろしいですか?と。こんなことがよろしいかどうかの問題じゃないじゃん!と思いながらお願いした。数分後に最寄りの業者さんが電話かけてきて、1時間後に行きますとのことでした。結果としては機械には全く問題ない、使い方が良くなかったから安全装置が作動してしまいました。作業員が換気や窓など注意点を説明されまして、そのまま帰ろうとしました。支払いは?とこっちから聞き出して、今日はいいですよ、サービスします、今後気をつけてくださいねと言われた、ラッキーだ〜ありがとうございます^ ^次は無いように気をつけます^ ^
とは、1日中に二箇所の大きなメンテナンスができて、本当に良かったと思う、おかげさまで掃除がお昼から19時までかけましたが、笑。
でもスッキリしましたー